※キャプションの説明:展示ID/絵師/画題/版元?制作/出版年/所蔵/版/備考 凡例 (所蔵) A, 阿波相撲史ワークス; D, 徳島県立文書館; K, 葛城市相撲館「けはや座」; P, 個人蔵; X, 公共アーカイフ?等 凡例 (版) C, 複写/複製; O, 原図; R, 復刻
P8-4B-1/歌川 国貞(二代)/小柳春吉(阿波徳島藩化粧廻)/伊勢屋鉄次郎/慶応2年3月/A/O
P5-4-3/歌川 豊国(初代)/白藤源太(坂東三津五郎)/山本平吉/文政年間?/A/O
P5-4-1/歌川 豊国(初代)/角力取秋津嶋 坂東三津五郎/山本平吉/文政年間?/A/O
P5-4-4/歌川 国貞(初代)/豊国(三代)/(白藤源太?)/伊場屋仙三郎/嘉永年間/A/O
P5-3-2/歌川 国貞(初代)/豊国(三代)/放駒の長吉(市川団十郎)/川口屋卯兵衛/天保年間/A/O
P5-3-1/歌川 国貞(初代)/豊国(三代)/放駒の長吉/藤岡屋慶次郎/嘉永年間/A/O/おそらく尾上多見蔵
P8-4C-2/落合 芳幾/小柳常吉(東京日日新聞)/東京日日新聞/明治7年/A/O
P8-4C-1/落合 芳幾/小柳春吉(阿波徳島藩化粧廻)/西村屋与八/明治初期/A/O
P7-1B/落合 芳幾/大日本大相撲勇力関取鏡/丸屋鉄治郎/安政5年頃/A/O/3枚続。